株式会社プライムネットワークスタッフが、html5やCSS3、phpなどのWEB技術に関することやワードプレスなどのCMSについて学んだことなどを紹介して行きたいと思います。
そういえば、ワードプレスのバージョンが「WordPress 4.0」にアップしましたね。
いわゆるメジャーアップデートということなのですが、次にリリースされる4.1への布石でしかないとのことで、存在期間は短そうです。
しかし、ここ最近のワードプレスのアップデートはかなり頻繁ですね・・・
管理しているサイトが多いだけに、アップデートするだけでも大変です。
自動アップデートするというのもあるのですが、以前自動アップデートしているサイトが、プラグインの兼ね合いからかトラブルにより一時、サィトが真っ白になったということもあり、ここ最近では、人間の目によるアップデートを心がけております。
ちなみにこの「WordPress 4.0」のコード名のBennyとなっていて、これはアメリカのジャズクラリネット奏者、ベニーグッドマンから来ているのだとか。
まぁ、もともとワードプレスのコードネームは、ジャズミュージシャンの名前から取られているので、ベニーグッドマンだとしても驚きはないのですが、実はこれまでワードプレスのメジャーアップデートは、ピアニスト(2.0がデューク・エリントン、3.0がセロニアス・モンク)の名前でしたので、僕の予想であるスコット・ジョプリン か、ビル・エバンス辺りの名前が用いられるのではないかと思っていたのですけどね・・・
使い勝手のほうはというと、主にグリッドデザインを踏まえたものとなっているようで、アップロードした画像などが、グリッド表示になっていたり、プラグインの追加なども見やすくなっています。
しかし、こんなにすごいものが無料で使えるなんて、本当に信じられませんね。
実はワードプレスのナンバリングって、一般的なソフトウェアなどとは異なっているそうです。
一般的には、頭の数字、3.9などから、4.0になった場合、メジャーアップデートということになるのですが、ワードプレスの場合、3.9も4.0もメジャーアップデートとなるのだそうです。
ワードプレスにおけるマイナーアップデートとは、3.9.1とか、4.0.1とかのように、ドット2つ目以降の数字がマイナーなのだそうです。
これにより、僕の予想である「メジャーアップデートはピアニスト論」が見事に壊れていくというとても恥ずかしいことに・・・トホホ・・・
ツイート