忍者ブログ

WEB-dブログ.株式会社プライムネットワーク

株式会社プライムネットワークスタッフが、html5やCSS3、phpなどのWEB技術に関することやワードプレスなどのCMSについて学んだことなどを紹介して行きたいと思います。

Reactは、Webページの開発において主要な技術となりつつあるのですが、Reactコンポーネントの「ライブラリ」を作成し、それを保守運用した経験のある方はどれくらいいるでしょうか?

実践Reactコンポーネントライブラリ開発

Webページを作成できても、コンポーネントの設計については抽象的で、実際にはStorybookを使用して保守するべきだと理解しているものの、なかなか着手できないという方も多く、コンポーネントの管理は、細かな部分が疎かにされがちで、時には以前に似たようなコンポーネントを再度作成することがあるかもしれません!

ライブラリを作成し、コミッターとしてコントリビュートすることで、車輪の再発明を避けることができ、これにより、実績を積み重ね、スキルを向上させることができます。

この書籍は、npmにライブラリを登録したり、簡単なコンポーネントを作成してライブラリ化したりする方法に焦点を当て、読むだけで楽しく学ぶことができるようになっており、2023年3月末にリリースされたStorybook v7に完全に対応しています!

フロントエンドエンジニアとしてのスキルを広げ、新たな領域に挑戦したい方にとって必見の一冊となっています。

  • 発行:2024/02/02
  • 発行:インプレス NextPublishing
  • ページ:100(印刷版)
  • ISBN:9784295601968
このエントリーをはてなブックマークに追加
PR

PHPのWebアプリケーションフレームワークであるLaravelの学習書籍「基礎から学ぶLaravel」が発売されました。

基礎から学ぶLaravel

本書は、Laravelの基礎から始まり、業務でよく利用される仕組みが理解できるように構成されていて、実務者が「業務で困らないように」という点を意識した内容となっています。

初心者から中級者までを対象に、わかりやすい解説と実践的な手法を提供し、Laravelをマスターするための基礎知識を身につけることができます。

PHPで記述されたオープンソース「Laravel」は、認証・認可機能、ORM(Object-Relationa Mapping)、ジョブキュー、単体テスト・統合テスト機能などの機能も備えるMVCアーキテクチャでのWebアプリケーション構築のためのフレームワークで。動的コンポーネント「Livewire」ライブラリを使用したフルスタックアプリケーションやアプリケーションを高速化する「Laravel Octane」、AWSでLaravelを利用可能にする「Laravel Vapor」などWeb開発のための機能を数多く提供する。「10.21」では、文字列操作でいくつかの機能が追加されています。

。LaravelはRuby on Railsのように手軽にアプリケーション開発を始めることが可能であり、PHPフレームワークのシェアとしては1位を誇っています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年2月14日、Webブラウザ「Internet Explorer 11」(IE11)の完全無効化が実施され、以降「Edge」へ強制リダイレクト処理が行なわれるようになります。

IE

もともとIE11のサポートは、2022年6月16日に一部例外を除いて終了しており、MicrosoftはこれまでEdgeへの移行を促していたのですが、2023年2月14日には、Windows 10クライアントSKU、Windows 10 IoT、Windows 10 Enterprise Multi-Sessionにおいて、無効化が行なわれ、今後は6月配信のセキュリティ更新プログラムで、タスクバーのIE11アイコンなども削除される予定となっています。

ついに「Internet Explorer」27年間の歴史に幕となりました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
次のページ
Copyright © WEB-dブログ.株式会社プライムネットワーク All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]