忍者ブログ

WEB-dブログ.株式会社プライムネットワーク

株式会社プライムネットワークスタッフが、html5やCSS3、phpなどのWEB技術に関することやワードプレスなどのCMSについて学んだことなどを紹介して行きたいと思います。

アップルの新OS「Marverick(マーベリックス)」が22日から、無料でダウンロードできるようになりましたね。

マーベリック

いままでは、ネコ科の動物の名前だったOSですが、今回からは、とうとうネコ科卒業です。

ちなみに「Marverick(マーベリックス)」の意味を調べてみると、どうやら「Mavericks」とは一匹狼とか異端児という意味を持っているそうです。

しかし、無料でダウンロードとは思い切った手に出てきましたね。
アップルのクレイグ・フェデリギ上級副社長曰く、「パソコンのアップデートに何百ドルもかける時代は終わった」とのことで、消費者としては、とても嬉しいことです!

そう言えば、ジョブズもAppleはソフトを売る会社じゃない!ハードウェアの会社だと言っていましたね。

mavericksの新機能

この無料で配布される「Marverick(マーベリックス)」、本当に無料でいいのか?ってほど機能が追加されています。
そんな機能を少し紹介しておきますね!

  • iBooksが搭載され、MacでもiBookが読めるようになった。
  • Macでもマップアプリが使える
  • Safariの高速化
  • Mac、iPad、iPhoneのSafari上のパスワードを一括管理できるiCloud Keychain
  • タブが付きFinder
  • Multiple Displays

アップグレード要件を満たすMacのユーザーであれば、Mac App Storeからダウンロードしてアップグレードできますよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
PR
そう簡単にはいかないOSの移行問題 HOME レスポンシブデザインにおける画像の取り扱いについて
Copyright © WEB-dブログ.株式会社プライムネットワーク All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]